2009年9月 1日 (火)

佳乃寿の作品販売開始です!

みなさん、こんにちは。
きんのさかなです。

「天氣輪雑貨店(てんきりんざっかみせ)」というネットショップで
佳乃寿さんの作品を販売することになりました。

福図鑑で出店されるのとはまた違った雰囲気の蝦蟇口とブックカバーです。
ぜひぜひご来店くださいね♪

佳乃寿さんの作品のほかに、カワイイ猫グッズなども取扱中です。

天氣輪雑貨店はこちら

| | コメント (2)

2009年4月26日 (日)

イベント出演者のご紹介です

みなさん、こんにちは。
少々肌寒い日が続きますが、風邪などひいていらっしゃいませんか?
週間予報によると週末のイベントデーは夏日かもしれません。

さて、予告してましたとおり、出演者のご紹介です。

まず、5/2の初日を賑やかに華やかに飾っていただくのは・・・
樋野展子さん(TENKO HINO・sound bath project)のSAX演奏です。
猫大好き♪がま口大好き♪な方で、しかも美人とくれば
イベントの初日を飾るにこんなに相応しい方はないと思いまして
お願いをいたしました。
SAXプレイヤーとして、JazzをはじめRock、WorldMusic、Classic など
広いジャンルで演奏をするほか、いろんな楽器とのコラボや
コンテンポラリーダンスとのコラボなどで活躍されてます。
SAXの生音や音圧を至近距離に感じる機会はなかなか少ないので
ぜひぜひその振動にブルブル楽しんでいただきたいです。
文才も素晴らしいです:HINO@SAX

中日5/3にご登場いただくのは、イシダトウショウさんです。
猫が大好きで、佳乃寿のがま口の愛用者でもあります。
現在はコンテンポラリーダンスや演劇で活躍されてますので
どこかのフライヤーで名前をご覧になったこともあるかもしれません。
バレエ、ダンス、能、演劇、etc。とても博学なお方です。
今回は朗読をお願い致しました。しかも、日本語ではない作品で、
猫の作品を読んでいただく予定です。
外国語の朗読を、イシダさんのとても良い響きのある声でお楽しみください。

こんなすごいラインナップの最後を飾ることとなり、
尋常ではないプレッシャーを感じております。
5/4はワタクシ、きんのさかなでございます。
朗読では2回ほど福図鑑にお邪魔させていただきました。
今回は「内田百けん(字が出ませんでした)」の作品を読みます。
黄金舎の空間、福図鑑の作品空間とコラボする朗読を画策しております。
実はこんなんです:ただようあぶく〜酒と猫の日々

会場で皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

| | コメント (1)

2009年4月24日 (金)

イベントのお知らせです。

福図鑑を楽しみにしていらっしゃるみなさまに。

ごぶさたしております、きんのさかなです。

うちの茶トラ4にゃん(ハル・ナツ・アキ・フユ)が
これといって怪我や病気もなく、もうすぐ3才になります。
あまりのカワイさに残業の多い会社を選んだことを後悔する毎日です。
どうして、あんなにカワイイんでしょう←この親バカぶりもすっかり福図鑑効果?

今回の福図鑑では3日間、日替わりイベントを企画いたしました。
福図鑑編集委員と関わりの深い方、そこからさらに広がる方の
ステキな演奏や朗読、パフォーマンスを
みなさんに楽しんでいただいて、
そして、出演者共々みなさんと楽しい時間をもつことができればと思ってます。

福図鑑のゆるゆるほっこりステキな世界にちょいとお邪魔して
ちょいと変わった角度から「福」の増幅と共振ができればと思ってます。

明日から、出演者のご紹介をいたします。
よろしくお願い致します〜〜〜。

| | コメント (0)

2007年4月26日 (木)

予告編を作りました!

Yyy
週末はぜひに。↑クリックすると大きな画面がご覧になれます。

※写真は、さかなたなかによる「通い親ばか的猫写真」

そして、福図鑑かるた の予告編ムービーを作りました。
予告編は、かるたのムービーからピックアップして作成しています。
特典は、「カリカリ新聞のオフショット&ベストショット」(やましたさん選)を使ったムービーです。4コマ漫画タッチで楽しいムービーです。ぜひぜひ、お買い上げいただいてお楽しみくださいませ。
それは・・・こちら・・・(動画です、音が出ます。ご注意ください)

| | コメント (0)

2007年4月21日 (土)

いよいよお目見えします!

042000
・・・「福図鑑×きんのさかな 円板いちまい企画」に収録しております

「福図鑑 かるた」

出来ましたので、ちょろりとお見せいたしました。


この円板の中には、なんと映像特典がついてくるのです。


カリカリオフショットでスライドショー作ってみました。

一枚、いかがでしょうか?


初日21日は夜の7時より、リーディング(朗読)イベントをいたします。

宮澤賢治の「猫の事務所」を読みます。

どうぞお越しくださいね。


| | コメント (0)

2007年4月16日 (月)

緊急告知!

04162←寝顔サイコウっ♪

緊急予告!

「福図鑑×きんのさかな」コラボ企画
【さかな、猫の本を読み。】

4/21(土)・4/27(金)・4/28(土)の各日午後7時より

ギャラリー内で、朗読をいたします。
宮澤賢治の「猫の事務所」を読みます。
だいたい15分間くらいです。
入場料はありませんが、おしゃれカフェなのでお茶を飲みながら
ゆったりとお過ごしいただければ幸いです。
佳乃寿さんの作品を手に、やましたさんの写真に囲まれて。

※お客様の混み具合で開催が変更される場合もあります。ご了承くださいませ。

| | コメント (1)

2007年4月 6日 (金)

おばんです。

Neko22

こんばんは。さかなです。

実は、「通い親」してます。4人の茶トラ兄妹弟です。

画像は3名ですが。(男子3名女子1名なのですが、これは全部男子)

あまりにも幸せな寝顔だったので、みなさまに。

ああ、猫写真に、猫ブログに、日々幸せを感じてらっしゃる方々の思いの端に触れております。待ち受けに猫写真貼ってますもん。最近では、アイ○スのサイトへ行っても「収納」ではなく「ペット」の欄を見たりしてますもん。携帯はもはや猫動画でメモリがめいっぱいです。

猫って、カワイイ。。んでもって、幸せ♪

さて、いよいよ第3回会議が催されます。
いよいよ・・・

でも、やましたさんのPCが不調とあって、
実に心配ですよね。

・・・ご安心を!
福図鑑編集委員の補佐、と致しましては、マシンの方も補佐いたします。
きっと、大丈夫ですよ。

お手元にポスカ届きましたか?
スケジュールはバッチリですか?

| | コメント (0)

2007年3月21日 (水)

こんにちは。

こんにちは。

「へ」に、何故ゆえにか「へ」なんですよね、参加しちゃうのが。
へ?へ?カタカナなのかひらがななのかよくわかんない、曖昧な「へ」。
曖昧な何かを画策してます。
ども、きんのさかな、です。

猫写真に、さかなです。布小物に、さかなです。
ああ、もう、なんだかわかんないですね。そのへんが「へ」の醍醐味です。

福図鑑、スタートからお付き合いしてます。
いえ、それ以前からずっと知ってます。
一緒に何か創るのは、「食べに行く」以外では初めてです。不思議。

どうぞよろしくお見知りおきくださいませ。

先日、編集委員と共に朝早くから大阪市内某所にて撮影に参りまして、
佳乃寿はんの「てぐす忘れました」のメールから始まって、
やましたはんが撮りまくった「ウン百メガのデータ」をHDにコピーするのに1時間もかかり、
あれもこれも可愛くて捨てがたいとモメにモメ、
笑いをこらえながら恵方巻きを食べたりなんかして、大爆笑で終わりました。

どうでしょう?お手元に届いてますか、 ポスカ。
「データ校正してください」って2パターンのデータ到着、
「ワタクシが決めるですかいの?」と思いきや、
「捨てがたくって、どっちも作っちゃえってことになりましたぁ」…なんだそうです。
はい、すばらし。すばらし。実は、ワタクシもどっちもステキ♪と思ってます、えへへ。

ワタクシがどんなイキモノかは、にっきなんぞ、ご覧くださいませ。
http://sakanaya05.seesaa.net/   →3/14まで
http://sakanaya96.blogmin.jp/  →3/21から(1/1〜分は順次移行中)

何を皆さまにお見せいたしますかは、もうしばらく、ナイショです、てへへ。

そして、ワタクシも猫が大好きです♪  あぁ。次の引っ越しでは、かならず猫と暮らします。

| | コメント (0)